キッズゆにっく学園の
療育基本方針

子どもの「おもい」を叶えることで
「生きる力」を育みます。

  • 遊びたいというおもい

    ゆにっくの遊びは、個々の課題にアプローチするように工夫されたわくわくする遊びで五感をフル活用します。健康で丈夫な身体としなやかでめげない心を育てます。

  • 育ちたいというおもい

    本来子どもが持つ自己成長欲求は失敗しても大丈夫!という環境の中で引き出されます。やってみたい!と思う気持ちが自立心を育みます。

  • 学びたいというおもい

    ゆにっくでは子どもの「おもい」に寄り添い、見守り、待つことや「どう思う?」などの良い加減の支援で子ども自ら集中し、考え、行動できるように環境を整え、子どもの主体性を育てます。

  • ほめられたいというおもい

    ”できる喜びを自信に変えます”「イイネ!」「スゴイゾ!」「やったっしょ!」など応援チーム(保護者、先生etc.)のエールとできた時の喜びは自信へと変わります。もしうまくできなかったとしても、チャレンジしたことをほめることで心は満たされ、養育者との愛着関係を育みます。

一日の過ごし方

キッズゆにっく学園ってこんな場所!

育ちの根っこを太くする場所

子ども達は皆、「唯一無二の存在」

一人ひとり自分らしさ(個性)を持って生まれて成長していくものだとおもいます。そんな子ども達に出会えた事に感謝と愛念の気持ちを込め「ゆにっく」=(唯一無二)と命名させてもらいました。 発達の弱さやこまりごとへの答えはインターネットや本の中にはありません。子ども自身の中にあります。
こまった子ではなく、こまっている子なのです。
子どもが「こまっていること」を見つけてあげて、私達と一緒に子育てを楽しんでいきましょう。

  • 送迎について

    送迎実施地域
    南区、豊平区、中央区

キッズゆにっく学園では、お子さまの送迎を行っています。
お住まいが離れている方もできる限り対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

ウイルス感染予防の取り組み

次亜塩素酸 空間除菌脱臭機

検温や手洗いなどの他に空間除菌脱臭機を導入し、感染症予防を徹底しております。

採用募集

ゆにっくで一緒に働きませんか。
明るく元気な方を募集しています。

児童発達支援が未経験でもサポートしてくれる先輩先生がいるので大丈夫です。

児童の成長はもとより、働いているスタッフも成長できる環境です。20代から60代の方々が働いています。お休み希望も通りやすく、小さいお子さんがいても安心して働ける職場作りをしています。

児童や保護者の気持ちに寄り添いながら、児童が夢中になれる療育を目指します。キュートで笑顔がかわいい子ども達に会いに来てください。応募前の事前見学は大歓迎です!!

募集要項

募集職種 (1)保育士、幼稚園教諭、児童指導員、指導員(常勤、非常勤)
(2)言語聴覚士、作業療法士、理学療法士(常勤、非常勤)
勤務地 〒005-0810 札幌市南区川沿10条3丁目8-10
勤務時間 残業なし 9:00-18:00(実働8時間)
休憩60分確保できます
休日 完全週休二日、祝日休み、特別休暇あり
職種 言語聴覚士、保育士
昇給 有/正社員のみ賞与年2回あり
待遇 社保完、車通勤可(P有)、交通費支給、住宅手当(世帯主5000円)、扶養手当(5000円/1人)、試用3ヶ月/同条件
応募資格 ・普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可
年齢制限 あり(69歳以下/70歳定年のため)
応募方法 メールでお問い合わせください(応募前職場見学も可)
kidsnoyell@unic2020.com

職場環境要件の提示について

札幌市南区 キッズゆにっく学園 児童発達支援・放課後等デイサービス(児童デイサービス)

〒005-0810
1くみ札幌市南区川沿10条3丁目8-10
2くみ札幌市南区川沿10条3丁目8-12

メールでのお問い合わせ